戸田幸四郎絵本美術館スタッフのノリです。美術館の庭を回りながら気に入った「色」を撮影してみました。冬の12月でもこんなに鮮やかな「色」があるんですね。ご来館の際は、是非美術館の庭の「今の色」も見て頂けたら嬉しいです。お待...
人気子ども服ブランド『hakka kids』と戸田デザイン研究室がコラボ!
この度、戸田デザイン研究室は人気子ども服ブランド『hakka kids』とコラボレーション。とっても可愛いアイテムが誕生しました!花・フルーツ・動物たちが織り成すオリジナリティーあふれる世界観を、大胆かつ繊細なプリントや...
『momo』vol.30にて、『あいうえおつみき』を紹介いただきました。
大人も子どもも一緒に楽しめる。そんな視点を大切にしたファミリーマガジン『momo』(マイルスタッフ発行)。 12月11日に発行されたvol.30は、今の時期にぴったりな「あの子に贈り物特集号」です。 全国のおすすめショッ...
ご来館されたお客様の声から… ・15年以上前に家族旅行中に通りかかり寄らせてもらいました。 その時『走れメロス』が流れていたことを子どもが よく覚えていました。 何度も「あの本の美術館にもう一度行きたい」と...
戸田幸四郎絵本美術館のタイラです。いよいよ12月です。毎年「1年経つのが早いよね」と同じことを話しているのですが、年々加速しているような気がします。戸田幸四郎絵本美術館のクリスマスのディスプレーをアップしました。控えめで...
やっと暑い夏が過ぎ去ったと思いきや、季節はもう冬。 あっという間にクリスマスがやってきます。全国の書店、百貨店などでも戸田デザイン研究室のクリスマスフェアがスタート。 東京の観光名所・六本木ヒルズにある、ベビー・キッズの...
この度、戸田デザイン研究室は福岡県柳川市に開館した「西勝寺 えほん図書館」のロゴをデザインいたしました。こちらの図書館を設立されたのは、橋本立子さん。長きにわたり、柳川市の子どもたちを見守り、育ててきた三橋大谷幼稚園で園...
戸田幸四郎絵本美術館スタッフのタイラです。秋が(やっと?)深まって、戸田幸四郎絵本美術館のまわりではたくさんのどんぐりが見られるようになりました。静かな山の中にコツン、と木の実が道路にあたる音が聞こえることがありますよ。...
ご来館されたお客様の声から… ・多分、長男が幼い頃(10年以上前)以来、来館しました。 またいつか訪れたいと、大切に戸棚の引き出しに しまっておいた招待券。黄ばんで汚れてしまっていましたが、 快く受付の方が...
戸田幸四郎絵本美術館スタッフのノリです開館前でお天気にもよりますが きれいな虹が美術館にご来館!1つだけはなく、あちらこちらに、、、 「あ!ここにもあった!」と探すのが楽しいです。色鮮やかな虹を見ると大人の私も 「わぁ!...
旅にまつわる様々な情報を紹介するWEBメディア「旅色」。 「【静岡・熱海旅行】雨の日でも楽しめるおすすめ観光スポット10選」のひとつとして、弊館・戸田幸四郎絵本美術館を紹介いただいております!雨の日の美術館。なんてロマン...
この5冊で "人間" が見えてくる。 『戸田幸四郎名作絵本集』
弊館でも原画を展示している戸田幸四郎の『名作絵本』。太宰治『走れメロス』、宮沢賢治『竜のはなし』、花岡大学『百羽のツル』、『世界一の石の塔』、小川未明の『牛女(うしおんな)』。信頼や友愛、時には悪心まで…...
戸田幸四郎絵本スタッフのタイラです。10月31日はHalloweenですね。戸田幸四郎絵本美術館併設のカフェでは、通年「かぼちゃのスープ」を召し上がっていただけます。そして、ただ今!!期間・数量限定でいたずらする気満々(...
戸田幸四郎絵本美術館スタッフのノリです。秋の花、彼岸花(ひがんばな)が美術館の庭にも咲きました。 今、階段や小径の際に咲いております。暑い夏が過ぎ、涼しい風が吹いて、気温が下がったこの頃に咲き始める彼岸花。何故このタイミ...